8/11(土)
長男の部活が4日間休みなのでちょ〜久しぶりにキャラバンへ。
行き先は涼を求めて南信州へ。
金曜の仕事を終え出発しこの日は中央自動車道の駒ヶ岳SAでP泊。
相変わらずここは多いな〜


ここで朝食後、はびろ農業公園 みはらしファームへ。


ダチョウがいますね〜


馬にエサをやったりヤギに触れ合ったり。
 

長野と言えばマレットゴルフ。
子供たちも楽しみにしていたので2時間程度遊びました。
 

昼食はちょっと走って奈川へ。
久しぶりに食べたかった奈川名物のとうじそば。


これは美味いので一度食べてみてほしいです。
 

そばを食べた後はおじやで締めを。


昼食後は奈川渡ダムへ。


以前は梓川テプコ館って所で無料見学できたのだけど東北大震災の影響で閉館となっています。
 

その後は初めての白骨温泉へ。


一度、野天風呂へ入ってみたかったんですよね〜
 

シャワーが二つと湯船が1つです。
とっても良い泉質で疲れが取れました〜
 

この日は道の駅「アルプス安曇野ほりがねの里」でP泊。



8/12(日)
2日目は以前にも行った事のある大王わさび農場へ。


わさびコロッケやらわさびソフトクリームを食べたり・・・
 

わさびビールってどんな味なんやろ〜
 

わさび農場をしばし散策〜
 

よく分からない神社でお参り。


大王神社(祠?)でちょっと涼しんで。
 

砂利と綺麗な水でわさびが栽培されています。


こちらは親水広場。
 

裸足になって水遊び出来る所がありますが冷たすぎて数秒で足が痛くなります。


綺麗な水が流れていますね〜
 

わさび農場を後にし、高速道路で南下しました。
諏訪湖SAで昼食。


昼食後は清里高原へ。
初めて来ましたが意外と賑わっていますね。

八ヶ岳自然ふれあいセンターへ。
 

うちわ作りの体験があったのでチビ2人が参加しました。
うちわに葉っぱのスタンプをするのでまずは葉っぱを探します。


葉っぱに絵の具を塗ってうちわに押し付けて・・・
 

出来上がり。
配置のセンスが無いというか・・・


水道水が冷たくて美味しかったです。


動物の足のスタンプを押したり


ブロックで遊んだりして暫く時間を潰しました。
 

やまねミュージアムってのもありましたが有料だし、やまねはいないしで行きませんでした。


清里高原を後にし、近くの野辺山の国立天文台へ。
宇宙からの微弱な電波を拾う施設らしく、説明を見ても難しくてあまり理解できませんでした (^^ゞ
 

国立天文台を後にし、近くの滝沢牧場へ。
小さなアスレチックがあったので体力を持て余しているチビ2人は・・・


牧場なので馬に触ったり
 

犬に触ったりと・・・


トランポリンを喜んで遊ぶチビ2人。


この日は道の駅「はくしゅう」でP泊。
ここの隣接道路は交通量も割りとあり、出入りも多いのでP泊地としてはイマイチかな〜
 


8/13(月)
3日目は以前に一杯で行けなかった白州・尾白の森名水公園べるがへ。
前回はシャトレーゼに朝一行った後に行ったら駐車場が一杯で入れませんでした。
10時開園ではありますが今回は8時過ぎに門前へ。
既に並ばれている方もいらっしゃいましたが・・・

尾白川堰堤で水遊びです〜
すべり台があって人気の場所のようです。
 

堰堤の中に入って滝側へ出れる所も・・・
 

朝からの小雨と曇り空で少し寒いかな?


昼前ごろには人で溢れています。


にじますのつかみどりやかぶと虫摂りが出来る所も。
ここは温泉があるしキャンプ場もあるのでキャンプされる方には良い施設だと思います。
 

公園を後にし、近くのサントリー天然水白州工場へ。


ここは2回目ですが、今回はウイスキー&天然水ガイドツアーへ。


見学の後はお楽しみの試飲へ。
ハイボールが美味しかったな〜
 

若干、お土産を買って・・・


博物館の見学を少々。
 

サントリーを後にし富士山の方面へ。

この日は道の駅「しもべ」でP泊。
第1駐車場は閉まっており第2駐車場で。
前に道の駅「なるさわ」がキャンピングカーのP泊禁止と聞いていたのでその手前の道の駅です。
トイレは小さくて汚く、鏡もないので嫁は利用したくないと・・・
雨の音で5時ごろ目が覚め、ネットで調べていると、道の駅「なるさわ」は今はP泊OKのようなので鳴沢へ。



8/14(火)
到着後、二度寝。


朝食を済ませ、道の駅内にある富士山博物館(無料)へ。
 

火山噴火により溶岩に埋もれるティラノサウルス?


ミュージアムショップでは色んな鉱石の展示も・・・
こちらは1,000万円以上するアメジスト。


小雨が降っているけど近くの施設を観光しようという事で鳴沢氷穴へ。
結構人が一杯で見終わるのに60分ぐらいかかりました。


90cmぐらいの高さでかがんで進まないといけない所も。


最深部では氷の間?も
人力でここへ氷を運んでいるんですって。


ライトアップされた氷柱です。
撮影禁止でしたが皆さん撮っておられましたので・・・


鳴沢を後にし、帰る方面へ。
この辺では吉田のうどんってのが名物みたいで吉祥ってお店で昼食。
味噌と煮干だしのきいた手打ちうどんです。
めんは太麺でもちもちしていて美味しかったです。
地元の方なのか食べ方を見ていると最初にまぜまぜして食べておられました。


昼食後、富士ビジターセンターへ。


しばし富士山について学びました。
 

富士山が良く見えていました。


14時ごろ帰路につき、ちょくちょく渋滞にハマりながら22時ぐらいに自宅に到着いたしました。







100MB無料ホームページ可愛いサーバロリポップClick Here!