この三連休はCCCのオフ会にもお誘いを受けていましたが、
子供たちに聞くとキャラバンに行きたいとのこと・・・
場所は嫁さんと相談し、久しぶりにさぬきうどんが食べたいということで香川県へ。
いつものようにちゃっちゃと食事、風呂を済まして四国へ向かいます。
最初のP泊地は道の駅「第九の里」
ここはドイツ館が隣接してあります。


記念写真用の看板?があれば写真撮りますよね〜


ここはベートーベンの第九が日本ではじめて演奏された地らしいです。
ということでベートーベンの銅像も。


駐車台数は10台程度とこじんまりとした道の駅です。
静かに寝れますよ〜


三連休の1日目はあすたむらんど徳島へ。
有料の施設もありますが無料の遊具もたくさんあって1日遊べる所です。
 

こういうのがあれば形の中に入ってしまいますね〜


水の中に落ちるなよ〜


ふわふわドーム?みたいなのがありましたが全然飛べれず・・・


いくつか水で遊べる遊具がありました。
 

車椅子を体験できるコーナーも。
結構気に入って何回か遊んでました。
これが一番楽しかったそうです。


幼児用に・・・無料です。


スピードを出してキャーキャーと喜んでいました。


10分100円でしたがどうしても乗りたいとせがまれ・・・


せっかく来たのだから有料施設の子ども科学館へ。
この日のイベントの木工パズルにしばし夢中。


よくある化学館のコーナーですね。
 

ちょっとした骨のパズルです。
時間内に出来ないと骨がボロっと落ちちゃいます。


力やタイムを競える遊具もあり。
 

1日遊んで、香川県高松市方面へ。
食事、温泉で汗を流して道の駅「香南楽湯」でP泊。

1日目はさぬきうどんが食べれなかったので2日目の朝食からうどんを・・・
以前食べて美味しかった赤坂製麺所へ。
ここのおばあちゃんの喋りは面白いです。
 

ここのうどんは柔らか目でもちもちっとしています。
生醤油もだしも美味いです。


食後は桃太郎伝説のある女木島観光へ。
高松港から2時間に1本の割合で船が出ています。


15分程度、船に乗って女木島に到着〜


女木港に着くとすぐに大洞窟行きのバスが出ています(有料)
 

おばちゃんのガイド付きで洞窟内を散策します。
かがんで進まないと行けない場所や鬼の像が置いてあります。
 

出口で写真を一枚。


鬼に金棒〜


島の所々に鬼さんの像が置いてありました。


帰りはバスの最後部座席を陣取って・・・


女木港には資料館も・・・
あまりたいしたことはありませんでしたが・・・
 

なぜかモアイ像が・・・


あまり時間を潰せそうにないので次の便で高松へ帰りました。
灯台は鬼ヶ島だけに鬼の形をしていました。


昼からの予定が空いたのでさぬきこどもの国へ。
道中に以前食べて美味しかった中西うどんがあり食べることに。
子どもたちはコンビニで何か食べたいとのことなので嫁さんと2人で・・・


さぬきこどもの国は無料の施設でいい所です。
 

高松空港に隣接しているので飛行機の離着陸が観れたりなんかもします。


かくれんぼか鬼ごっこで遊ぶのだろうか?
子どもたちは鼻毛って言ってました(笑)


電車の展示も・・・


マイクはスピーカーに繋がっていて車掌さん気分に・・・
 

何の意味があったのか忘れましたが獅子の像です。


航空機の展示があり中の見学が出来ます。
コクピットは取り合いです〜
 

2日目のP泊地は道の駅「みろく」で。
朝食にここのうどんを食べたが大したことなかったです。
道路向いのふれあい市場は賑わっていてみかんを買って帰りました。


道の駅のすぐ近くにみろく公園があるのでここで遊んで帰ることに。
幼児用の公園といった所でしょうか。
 

消防車の展示。ボロボロです。


フィールドアスレチックは初めての体験で喜んでやっていました。
 


昼食は徳島ラーメンを。
雑誌に載っていた中の春陽軒というお店へ。
初めて食べたスープの味でした。
美味しく子どもらも一杯食べてました。
 

帰り道、淡路のハイウェイオアシスへ寄り道を。
ちくわの自販機がありました〜



もっとさぬきうどんを食べたかったのですが、子どもたちもずっとは嫌らしく・・・(笑)
改めて四国の道路は悪いと痛感したキャラバンでした。




100MB無料ホームページ可愛いサーバロリポップClick Here!